volunteerbus64 #45 南三陸64号 2014年4月25日~27日

土曜

 

泊浜   2ヶ所 ワカメのメカブ削ぎ、芯抜き。牡蠣の作業。ホタテのネット切り。上棟式。

馬場中山 2ヶ所 ワカメのメカブ削ぎ、かご洗い、袋洗い、ワカメと茎ワカメの袋詰めと網畳み

枡沢仮設(傾聴)

 

日曜

泊浜   2ヶ所 ワカメのメカブ削ぎ、芯抜き

馬場中山 2ヶ所 かご洗い、袋洗い、ワカメと茎ワカメの袋詰めと網畳み

平成の森仮設 ゴミ拾い

 

モアイ博のイベントへ

防災対策庁舎、戸倉中学校を見学

 

  

事故か何かによる通行止めで、約1h遅れで現地に到着。

各作業場に分かれました。

 

泊浜のニイヤさんの作業場では、ワカメ、牡蠣の作業の他、ホタテのネット切り、その後、上棟式に参加しました。

ワカメは今シーズン最後のお手伝いとなりました(^ ^)

泊浜の風穴さんの作業場。

 

前回、大人数でセメントをこねて作ったところは、しっかり固まっていました。

現地の方は「もったいなくて踏めない」とおっしゃっていましたが、しっかり踏んできましたv(^O^)v

 

今回はお天気に恵まれ暑いくらい。はかどりました。

馬場中山ではワカメ漁が終了したため、かごと袋を洗いました。

山のように積まれたかごでしたが、3人がかりで昼までに終了。続いて袋も洗い、10枚ずつまとめて干しました。漁師さんたちはこのような地道な作業を毎日されています。

 

寒い中、一人でやるとなると気が遠くなりそう。。。( ̄m ̄;

 

午後からはワカメと茎ワカメの袋詰め。

他にメカブ削ぎと作業場のお掃除と草取りをしました。

 

 

お疲れさま~~~(^。^)ノ~~~

 

午後から数人が枡沢仮設住宅へ傾聴。

 

傾聴といっても住人の方と顔なじみなので、一緒にお茶っこしながら歓談。

現地とコミュニケーションを取る大切な時間です♪♪

懇親会と入浴を終え、本日は終了。

おやすみなさい~~~~(-_-)zzz

翌日は漁の後の網のゴミを取りたたむ作業。

 

ヒトデやウニ・ホヤに加えて、なにやら繊維状のものがいっぱい。津波で海に流され沈んだままの布団だとか。錆びたトタンの切れっぱしも引っかかっていました。

 

震災から3年以上たっても、凄まじさを垣間見てしまいます。

静岡県から1ヶ月くらいお手伝いに来られている方と一緒に作業をしました。

「明日から3人で畳むんだよ。明日もいれくれよ」と嬉しい言葉を言っていただきました。

作業場裏の田んぼ、傾斜に芝桜を植えていましたが、道路ができるため取り除かれ整地されていました。

少しずつ景色が変わっていきます。。。

午後に南三陸を出るので、10時半には作業場を撤収。

平成の森仮設住宅のゴミ拾いをして「さんさん商店街」で昼食。

 

南三陸のシンボル(?)のモアイ像の前で記念写真!

 

この日に開催されていた「モアイ博」に行き、防災対策庁舎、戸倉中学校を見学し、帰路へ。

2月から始まったワカメ漁のお手伝い。

 

今年は悪天候が続き、なかなか作業ができなかったけれど、無事に終えることができました。

6月からもまだまだお手伝いできることがあるので、ずっと継続して活動していきたいと思います。

今回参加された皆様、2日間お疲れ様でした。また次回も宜しくお願いします!

大規模災害時に、東京からボランティアバスを実施しています。

ワカメの仕分作業(南三陸号)
ワカメの仕分作業(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
作業具を積み込み(南相馬号)
作業具を積み込み(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)