volunteerbus54 #37 南三陸54号 2013年9月13日~16日

土曜

大川小学校を見学

 

韮の浜漁港での漁業支援(ホヤのロープの掃除)

泊浜漁港での漁業支援(ホタテのピン刺し)

仮設住宅でサロン活動(たこ焼き)

カラオケ大会

 

日曜

雨天のため漁業支援は中止

経木メモ作りのお手伝い

早朝、石巻に入り大川小学校を見学しまいた。 全校生徒108人の内、70人が亡くなくなったところです。 津波の脅威に、ただただ圧倒されます。。。

韮の浜ではホヤのロープの掃除。

ホヤが育たないので、ムール貝や名前のわからない半透明のゼリー状の生物をロープから取り除きます。 震災前にはこれらのものは付かなかったとの事。

午前中いっぱいかかって4本のロープの掃除が終わりました。

仮設住宅では、たこ焼きのサロン活動。

最初は上手く焼けなかったけれど、だんだんたこ焼き器の温度が上がり、油もなじみ、綺麗に焼けるようになってきました。

中には「たこ焼きマイスター」の称号を頂く方も!

 

夜はカラオケ大会。 神奈川のご夫妻が車で機材を運んで下さいました。

平成の森テニスコート、サッカーコート仮設からたくさんの方が集まって来られ、楽しいときを過ごしました。

馬場の漁業支援班

馬場中山に新しくオープンしたトレーラーハウスのカフェ、「カナッペ」

皆さんでちょっと一服しました(^^)

天気のいい日は海の眺めが最高です♪

一方、韮の浜の漁業支援班は…

残念ながら本日は悪天候です。

何とか天気がもってほしいという願いもむなしく雨に。

ホヤは雨に濡れるとだめになるというので作業は中止に。

午後からは仮設の皆さんとバスでお買い物へ行きました。

「来年の春、もう一度来て。ホヤをご馳走するからね」との事でした。

夕方、四国大学の方たちがアリーナで阿波踊りをするので見に行きました。 「皆さんも一緒に踊りましょう」と誘われ、一緒に踊りました。なんだか、これがこの日のメイン活動だったかも。

今回はいつもと違って、日曜の夜に南三陸を出発。

行きは事故で高速を途中で下ろされ、帰りは台風が接近し雨が降りしきる悪天候の中、安全運転をしてくださった津田さん、本当にお疲れ様でした。

恒例の記念写真

みんな素敵な笑顔♪  また南三陸に帰れますように(*^^*)

お疲れさまでした!!

後日、被災地に連絡を取ると、台風上陸後、移動速度が速まったため思ったほどの影響はなかったとか。一安心。
「来年の春、もう一度来て。ホヤをご馳走するからね」との事でした。

大規模災害時に、東京からボランティアバスを実施しています。

ワカメの仕分作業(南三陸号)
ワカメの仕分作業(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
作業具を積み込み(南相馬号)
作業具を積み込み(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)