volunteerbus32 #20 南三陸32号 2012年8月24~26日

土曜日の活動は仮設でのサロン活動、残暑見舞ハガキの作成、塩害再生農地の夏野菜収穫と秋冬野菜の植え付けの3班でした。日曜日は仮設住宅の方と田束山ミニ観光です。

塩害農地再生後の畑作業の様子

 

とにかく暑かったです。あまりに暑くて…(汗)
あと服の上からもいっぱい蚊に刺されました。収穫物はたくさんあり、どんどん生き返っている畑を見て嬉しかったです。

仮設住宅の方とBBQ

 

テニスコート仮設や枡沢仮設の住民の方にも声掛けして、いつもの盛り上がり。ただ、より多くの方に集まってもらうのは、なかなか難しいですね。準備のお手伝いも、まだまだ工夫できると思いました。

仮設住宅被災者と田束山ミニ観光

被災者の方が何もなくなった場所で「ここには郵便局があった」とか教えてくれて、明るく話してくれていたけど、自分の暮らしていた町がなくなってしまうのは本当に辛いことだと感じました。

常連参加者 女性

私が始めてボラバスに参加してから1年が経ちました。
今回の参加で、いつも津田代表がおっしゃっていることの意味が、やっとわかった気がします。実は参加する前、今回は畑仕事と観光?これで被災地の力になっているのかな?と疑問でした。でも渡部さんに畑作業の目的を聞いて、南三陸のみなさんの笑顔を見てボラバスが南三陸に通い続ける意義を再確認しました。

大規模災害時に、東京からボランティアバスを実施しています。

ワカメの仕分作業(南三陸号)
ワカメの仕分作業(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
作業具を積み込み(南相馬号)
作業具を積み込み(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)