持ち物・当日必要なものについて

■バスの荷物室が手狭になっています。
トランク・荷棚に押し込めるように、潰れても良い衣類などと、車内や朝の休憩で使う小物類は分けてくださると助かります。
申し訳ありませんが、荷物は最小限にしていただき、「大型のキャスター付バック」等の使用はご遠慮ください。
長靴を持参される方は、ビニール袋に入れ、テープで止めるなど丸めるなどしてコンパクトにお願いします。

■持ち物は、各自の着替えなど基本的なもののほかに下記となります。

作業に必要な道具は南相馬についてはボランティアセンターに用意されているものをお借りします。

個人で用意するものは、下記となります。

●印 必ず用意して頂きたいもの 
○印 あった方がよいもの

●健康保険証「またはコピー」
●作業着(汚れても良い服装・活動中は暑くなることがあります。日差しのため長袖・長ズボン・防止・首周りの日焼け止め等・脱ぎ着しやすいものをお勧めしています。)

○レインコート(かっぱ)
→100円均一の使い捨てに近いものでも良いのですが、安いものは体から出る汗を発散できずに蒸れます
●帽子(防塵、日よけのためや雨の時のため)
●手袋(厚手のビニル手袋、軍手だけですと水分や尖ったものに対応できません)
●作業着か汚れてもよい服装(作業する服装に着替えが必要です。)
○ゴミ袋・大きめのスーパーの袋(活動で汚れた服などを入れて持ち帰ります)
○使い捨てマスク
●長靴(どうしても無い方は、センターでお借りすることもできます。)
○踏み抜き防止ソール(長靴の底  に入れる金属板です。)
・女性の方用で23センチ前後のインソールをバスに用意しています。3足まで。
・レインコート、長靴、踏み抜き防止インソール は南相馬市ボランティアセンターにも寄付などされたもの(少量)があります。
○日焼け止め・サングラス

●入浴の準備・タオル・着替えなどのご準備をお願いします。
  入浴施設にタオルの設置はありませんので、タオルとバスタオルが必要な方はご持参ください。

○あると便利なもの
バス車内での安眠グッズとして
空気枕(バス車内用)
アイマスク
耳栓
マスクなど

バス車内に、車内用のマスク・歯ブラシ・ティッシュ・救急箱・日焼け止めスプレー・虫除けスプレーは用意されています。

■荷物は最小限にお願いします。
積み重ね・トランクに押し込みますので、バス車内で使用するものや壊れやすいものなど別にする等 してく ださい。

土曜朝は、道の駅などで休憩します。
歯ブラシなど洗面道具は手元のバッグなどに入れて持っていてください。

 

■以下、2日間活動(宿泊を伴う)の日程の場合

休業中の旅館をお借りします。布団もお借りしますが、シーツ等はありません。

気になる方はシーツやバスタオル等をお持ちください。

着替えも多めに必要になります。

 

大規模災害時に、東京からボランティアバスを実施しています。

ワカメの仕分作業(南三陸号)
ワカメの仕分作業(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
BRT体験試乗(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
復興商店街で夕食(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
塩害畑再生作業(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
大工仕事お手伝い(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
買物バス運行(南三陸号)
作業具を積み込み(南相馬号)
作業具を積み込み(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)
竹の伐採作業(南相馬号)